こしばブログ

基礎工事~完成までの施工
2023年5月29日

皆様こんにちは♪ 以前、原石の採掘から加工までをご紹介させて頂きました。 今回は基礎工事~完成までの施工をご紹介させて頂きたいと思います。 【基礎工事】 施工前(更地) 床掘り・枠組み   床掘り・・…

この記事を読む

casa memoria 唯一無二のお墓
2022年8月29日

皆様こんにちは。創業明治23年 こしば石材です。 2021年9月15日に投稿しました『カーサメモリア』のデザインで実際に建てられたお墓をご紹介させて頂きます。 casa memoria オリジナルデザ…

この記事を読む

―原石の採掘から加工まで―
2022年8月5日

墓石に使用される主な石材として、マグマが冷え固まって出来る『火成岩』が使われます。 その中でも地下深くでゆっくり冷やされて形成される『深成岩』の『花崗岩』や『斑レイ岩』が主な種類です。 『花崗岩』は墓…

この記事を読む

花立のリフォーム
2022年2月17日

皆様こんにちは。 創業明治23年 石の老舗こしば石材です。   本日はネジ式花立をボーリングして落とし込みタイプに変更するリフォーム工事をご紹介させて頂きます。   ・ネジ式だとち…

この記事を読む

”直筆の文字”を彫刻したお墓
2022年2月14日

皆様こんにちは。 創業明治23年 石の老舗こしば石材です。 本日は書家の奥様の直筆を彫刻したお客様をご紹介させて頂きます。   ご縁を頂き、金婚式を機に生前墓”寿陵”建立をお考えのご夫婦から…

この記事を読む

品のある佇まいのお墓
2022年2月10日

皆様こんにちは。 創業明治23年 石の老舗こしば石材です。 本日は水戸市内の寺院に国産の石で、建立させて頂いたお客様のご紹介させて頂きます。   ご縁を頂きご来店いただいたお客様です。 何度…

この記事を読む

五軒小学校 『まちたんけん』②
2022年2月1日

皆様こんにちは。 今回は昨年末にご紹介させて頂きました 五軒小学校の『まちたんけん』 の授業の 2週目です。 前回の宿題で図面に起こして欲しいものを書いてきてもらいました。 自分が書いたものがパソコン…

この記事を読む

道 ~故人の人生を表す文字を刻む~
2022年1月31日

皆様こんにちは。 創業明治23年 石の老舗こしば石材です。 本日は、水戸市内の寺院墓地に建立されたお墓についてご紹介させて頂きます。 コロナ禍での墓所建立です。 ご来店は頻繁には出来ませんので、メール…

この記事を読む

県外からのお墓のお引越しのご紹介
2022年1月22日

皆様こんにちは。 創業明治23年 石の老舗こしば石材です。 本日はお墓のお引越しをされたお客様のご紹介させて頂きます。 お客様より県外のお墓から、ご住居がある水戸市の浜見台霊園へお引越しのご依頼を頂き…

この記事を読む

木製から白河石の外柵にリフォーム
2022年1月14日

皆様こんにちは。 創業明治23年 石の老舗こしば石材です。 本日はお墓の外柵リフォームをご紹介させて頂きます。 お客様からのご依頼で、外柵を木製から白河石にリフォームする工事を承りました。 まずは木製…

この記事を読む

ご予約・お問い合わせはこちら TEL:0120-310-148