五軒小学校 『まちたんけん』②

皆様こんにちは。
今回は昨年末にご紹介させて頂きました 五軒小学校の『まちたんけん』 の授業の
2週目です。

まちたんけん1前回の宿題で図面に起こして欲しいものを書いてきてもらいました。
自分が書いたものがパソコン上で立体化して映し出されたり、変形することに
驚いていました!!

飼い葉桶
  Q:一番古い石はどれですか?
みんなを中庭に案内し、江戸時代からある飼葉桶を見てもらいました。

魚の化石
店内にあった 魚の化石 を見つけ、みんなが集まってきました。

火打石
ダイナミックに火が出てビックリ!!
思わず後退りしていました^^;

終わり
子供たちの興味があるものや反応を見れて、私たちにも貴重な時間でした

お礼状
後日、子供たちから お礼の手紙 を頂きました!
石に興味を持ってくれたみたいで、『また行きたい』などと書いてくれていました。
私たちの励みになります^^
ありがとうございました!

 

 

ご予約・お問い合わせはこちら TEL:0120-310-148